5月は皆で様々な演目を踊ることが出来ました。
また新たな目標に向かっていきたいと思います。

今月も伸びやかに身体を使い、美しく踊っていきましょう。

大鳥居教室6月のレッスンスケジュールです。

広いスタジオで少人数のレッスンです。

6月1日(木) 13:10〜 大鳥居教室

6月8日(木) 10:40〜 大鳥居教室

6月15日(木) 13:10~ 北蒲広場

6月22日(木) 13:10〜 大鳥居教室

6月29日(木) 13:10~ 大鳥居教室

公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。

体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。

ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!

※大鳥居教室のみ、お子様連れ歓迎クラスになります。

DSC_0292_22.JPG

5月25日(木)隔月出演させて頂いている、ベッラマッティーナの10周年アニバーサリーコンサートがあり、内幸町ホールに出演致しました。

10周年おめでとうございます!

一部は赤の衣装でソロでオリエンタルタンゴ踊らせて頂きました。
ベリーダンスのテクニックと、タンゴの強の世界、弱の世界を交互に表現致しました。
鮮やかに、心から涌き出るものを伝えたいという気持ちで踊りました。

二部は生演奏で、白の衣装で、同期芹なづなさんの歌とベリーダンスでコラボレーション、息を合わせて、幻想的な世界を作りました。

両方、オリジナルの振り付けです。

ご要望を頂き、選曲、振り付け、時間が迫っていて焦りましたが、どんな踊りでも取り入れられるのは、歌劇団出身が生きています。

楽屋はお花が咲いたように華やかでした。色とりどりの花が咲いております。
美しい歌声がホールに響きました。
楽しい時間をありがとうございます。

ベッラマッティーナのこれからの益々のご繁栄をお祈り致します。

1685105639753.jpg 1685105639637~3.jpg 1685105614920~2.jpg 1685061257492.jpg

5月14日(日)グループホーム日の出さんに初めて伺い、皆で踊りました。
全7曲、前半後半の間にレッスンタイム、皆さんに少し身体を動かして頂きました。
とても楽しんで見て頂き、声掛けで応援、終わってからお話し、キラキラした衣装と踊りに本当に喜んで頂けて、良かったです。
とても喜んで頂いたことにこちらも元気を頂きました。
ありがとうございました。

Point_Blur_20230515_175046~2.jpg Point_Blur_20230515_181326.jpg

5月11日(木)ベッラマッティーナ朝美座のショーに出演致しました。

歌、演奏、ベリーダンスで華やかに賑やかに時は過ぎて行きました。
ご来場頂きましてありがとうございました。

次回は7月13日(木)の出演となります。
ご来場をお待ちしております。

DSC_1298.JPG DSC_1293.JPG HORIZON_0001_BURST2023051119.JPG SNOW_20230515_165442_027.jpg 1683895553959~2.jpg

5月のショー、イベント

◆5月11日 木曜日

ベッラマッティーナ 朝美座

(新橋3―14―4―2F )

開場 18:00 開演 18:30

歌と演奏とベリーダンスをお楽しみください!

出演


朝美かほる

芹なづな

沢田みなみ

ピアノ
滝野郁瑛

バイオリン
寺嶋貴恵

ベリーダンス
邦絵ゆか

チャージ ¥5000

◆5月14日 日曜日

グループホーム日の出
ベリーダンスショー

グループホーム日の出さんにいらっしゃる皆様に楽しんで頂く、全7曲のショーです!

出演

Aya Eri Hiroko Kana Miwa Rumiko Yuka

◆5月25日 木曜日

ベッラマッティーナアニバーサリー
コンサート

開場 17:30 開演 18:00

会場 内幸町ホール
(千代田区内幸町1ー5ー1)

料金 ¥6500

出演 邦絵ゆか (特別出演)

心を込めて踊ります。
ご来場お待ちしております。

Screenshot_20230510-230218~2.png CENTER_0001_BURST20230315223.JPG

◆ベッラマッティーナアニバーサリーコンサート

日時5月25日(木)
開場17:30 開演 18:00

会場 内幸町ホール

特別出演 邦絵ゆか

料金 ¥6500

ベッラマッティーナアニバーサリーコンサートにベリーダンスで特別出演させて頂きます。

一部では、ご要望によりまして、
以前大変好評だった「リベルタンゴ」曲でのオリエンタルタンゴ
今回は「ブエノスアイレスの夏」の曲で
曲も振り付けも替えて挑戦です。
情熱的に踊ります。

二部では生演奏で芹なづなさんの歌とのコラボレーションでベリーダンスを踊ります。
振り付けも、担当致しました。

皆様に楽しんで頂けますよう、心をこめて踊ります。

是非ご来場くださいませ。

※オリエンタルタンゴ写真は
以前の生演奏でのステージ イメージ

CENTER_0001_BURST20230421212.JPG DSC_1584.JPG DSC_1588.JPG

少しずつ状況が良くなり、また色々お声を掛けて頂けるようになりました。

5月14日にグループホーム日の出さんで蒲田、大鳥居、京急蒲田教室有志で踊ります。
現在練習に励んでいます。

ポスターも施設内に貼って頂き、皆さん楽しみにしていらっしゃるそうです。
喜んで頂けるように精一杯踊っていきたいと思います。
全7曲で途中でお楽しみタイム!も入ります。


汗ばむような日が続きます。
風が気持ち良いですね。
大鳥居教室に隣接する公園でも子供達が楽しそうに遊んでいます。

大居教室5月のレッスンスケジュールです。

広いスタジオで少人数のレッスンです。

5月4日(木) 13:10〜

5月11日(木) 13:10〜

5月18日(木) 10:40~

5月25日(木) 10:40〜

全大鳥居教室です。

公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。

体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。

ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!

※大鳥居教室のみ、お子様連れ歓迎クラスになります。

DSC_0292_21.JPG

今年は観測史上最速の桜の開花宣言で、満開の時は過ぎてしまいましたが、自粛
要請なく、お花見や桜まつりが楽しめたようですね。
イベント、ステージも徐々に戻りつつあります。
写真は昨年秋、大田区民プラザ大ホールでのステージ。
また華やかに美しく
楽しく踊っていきましょう。
(ステージ出演は強制ではありません(^_^))

大居教室4月のレッスンスケジュールです。

広いスタジオで少人数のレッスンです。

4月6日(木) 10:40〜

4月13日(木) 13:10〜

4月20日(木) 13:10~ 北蒲広場

4月27日(木) 10:40〜

20日のみ北蒲広場です。
あとは全大鳥居教室です。

公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。

体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。

ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!

※大鳥居教室のみ、お子様連れ歓迎クラスになります。

DSC_0292_20.JPG line_6503752844131~3.jpg Screenshot_20221201-005749~3.png

蒲田教室入門、大鳥居教室入門で
イッサ・ガンヅルの歌うキフ・ツルヒーの振り付けをしています。
振り付けは前に作ったものですが、
最初と最後にベールを使い、基本を中心にした入門の方にも踊りやすい振り付けです。

歌詞が分かると、踊りながら思いが込められると思いますので、歌詞を載せます。去って行く人を愛おしむ振り付けも入っています。

(歌詞)

愛しいよ 苦しみが無い国に行きたい
あなたに魂と私の記憶を残したい
いつか 永遠の愛と恋を持って帰ってき
たい
苦痛と苦しみを全部忘れるために

どうして去るのですか
あなたは私の魂
あなたの心はカルダモンの香りを忘れてしまうのですか?
私の心にある傷を数えるのは大変だった
夜の星を数える方が簡単

私の心を苦しめたまま行ってしまった
ため息の道は長いです

愛しいよ 花がある国を訪ねたい
その国の土地は山と庭の楽園
星を届ける
いつか永遠の愛と恋を持って帰ってきたい
苦痛と苦しみを全部忘れるために

風の音と砂漠の砂はあなたがここに残るように祈っています
雌馬のまつげはあなたの微笑みがどこに行ったか聞いている
雌馬もあなたが去ったから涙を流しています
ため息は長いです
運命は受け取った
とてもきつい運命なのに

どうして去るのですか
あなたは私の魂
あなたの心はカルダモンの香りを忘れてしまうのですか?
私の心にある傷を数えるのは大変だった夜の星を数える方が簡単
私の心を苦しめたまま行ってしまった
ため息の道は長いのです

※ イッサ・ガンヅル

レバノン人の歌手、俳優
父も有名な作曲家
20代前半でファーストアルバムをレコーディング
その後、ベイルートを中心にアラブ諸国、スウェーデン、アメリカに活動を広げ、エジプトでレコーディングされたCDがレバノン、湾岸諸国で大ヒットする

※カルダモン

インド、インドネシア、スリランカ原産のショウガ科に属する多年草
日本名 ショウズク
甘くエキゾチックな香りと刺激的な辛みが特長


お問合せ・オファー・メッセージは、こちらからどうぞ

    お名前
    メールアドレス
    TEL
    ※体験レッスン希望の方は、以下に希望日時、会場をご記入の上、送信して下さい。
    お問い合わせ内容