◆8月24日(土) 19:30~
雑色サマーフェスティバル2024
に蒲田教室、大鳥居教室、京急蒲田教室より出演致します。
オープングのイシスから始まり、ポップス、ドラムソロ、オリエンタル、アサヤと盛り沢山、全7曲でフェスティバルを盛り上げます!
◆会場
雑色駅前広場 ステージ
昨年行ったのですが、商店街もフェスティバルでとても賑やかになります。
ステージも華やかでした。
是非お越しください!
◆8月24日(土) 19:30~
雑色サマーフェスティバル2024
に蒲田教室、大鳥居教室、京急蒲田教室より出演致します。
オープングのイシスから始まり、ポップス、ドラムソロ、オリエンタル、アサヤと盛り沢山、全7曲でフェスティバルを盛り上げます!
◆会場
雑色駅前広場 ステージ
昨年行ったのですが、商店街もフェスティバルでとても賑やかになります。
ステージも華やかでした。
是非お越しください!
暑い毎日です。
8月は24日に雑色サマーフェスティバルに出演致します!
大鳥居教室は、すっかりスタジオのテーマ演目となったイシスから始まるENTRANCE OFTHE STARS とオリエンタル曲の2曲出演です。
都合で出演出来ない方もいて、レッスンとイベント練習と両方やっています。
大鳥居教室8月のレッスンスケジュールです。
8月1日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
8月8日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
8月22日(木) 13:10~14:20 北蒲広場
8月29日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
8月15日は休講とさせて頂きます。
22日のみ北蒲広場(梅屋敷)となります。ご注意下さいませ。
公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。
体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。
ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!
※大鳥居教室は、お子様連れ可のクラスになります。
暑い日が続いています。
今月は写真を。
1枚目、今より体重が少ないけれど、特に下半身がガッチリしていた松竹歌劇団(SKD)でパワフルにステージダンサーをしていた時の写真です。
フランスのフレンチカンカンという踊りで足を持って跳び跳ねています。
この後、空中で跳んでスプリッツ(足を前後に開く)して、着地します。
今、出来ません!
2枚目、モダンダンスエジプシャン、
激しく妖艶に踊ります。
各国のダンス、歌、芝居
毎日が舞台か舞台の為の稽古でした。
最後は時は流れ数十年、ライブでベリーを踊る今です。妖艶さは増して???
大鳥居教室7月のレッスンスケジュールです。
7月4日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
7月11日(木) 10:40〜11:50 北蒲広場
7月18日(木) 10:40~11:50 大鳥居
7月25日(木) 13:10〜14:30 北蒲広場
11、25日は北蒲広場(梅屋敷)になります。ご注意くださいませ。
公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。
体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。
ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!
※大鳥居教室は、お子様連れ可のクラスになります。
踊っていて、ずっと気を付けていることが幾つか。
一つは体重の変動です。
25年位ほぼ変わりません。0、5~1キロ位は変動しますが。少し変わっても、踊っていて身体が重かったり、体力がなくなったり、見ためと踊りやすさを考えて自分の適正を守ろうと気を付けています。
どのように気を付けているかというと、食品のカロリーや脂質をよく見ています。
あまり高いものは我慢。3食しっかり食べる。その上で踊り続ける。
年を重ねていくと痩せても太っても「具合が悪い?」「老けた?」になってしまういますし。(^-^;
ベリーの前の松竹歌劇団のステージの時はもう少し落としていましたが、写真を見ると太ももがパンパンで今よりガッシリとして見えます。若かったこともありますね。
ベリーを始めてからはくびれ、豊かな胸腰をイメージして目指すと、また身体が少しずつ変わってきました。
長く踊り続けるには技術以外に気をかけることが幾つかあります。
2つめはまた書きます。(^^)
大鳥居教室6月のレッスンスケジュールです。
6月6日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
6月13日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
6月20日(木) 10:40~11:50 大鳥居
6月27日(木) 13:10〜14:30 北蒲広場
27日のみ北蒲広場(梅屋敷)午後になります。ご注意くださいませ。
公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。
体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。
ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!
※大鳥居教室は、お子様連れ可のクラスになります。
暑い日が続いています。
家の花も綺麗に咲いてますが、急に暑くなり心配です。
人も花も水を飲んで、水分補給が大事ですね。
先日、レッスン、ステージ等で使った振付曲を整理、様々なジャンル、小道具の有無、そのステージで必要な特別なテーマで作ったものなどありましたが、40曲以上ありました。
半分は自分の振付、半分は海外のダンサーから学んだ振付、揃いで作った衣装もありますので、また皆でイベントで
踊っていきたいと思います。
全曲私も何時でも引き出せるように、
自主復習してまいります。
大鳥居教室5月のレッスンスケジュールです。
5月2日(木) 13:10〜14:20 北蒲広場
5月9日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
5月16日(木) 10:40~11:50 北蒲広場
5月23日(木) 10:40〜11:50 大鳥居
5月30日(木) 10:40~11:50 大鳥居
北蒲広場(梅屋敷)が混ざります。
ご注意くださいませ。
公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。
体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。
ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!
※大鳥居教室は、お子様連れ可のクラスになります。
3月末の東京、気温28度、初夏も通り過ぎ夏の陽気です。
家のマーガレットが綺麗に咲きました。
蕾があり、まだまだ咲きそうですね。
楽しみです!(^^)
大鳥居教室4月のレッスンスケジュールです。
4月4日(木) 13:10〜14:20
4月11日(木) 13:10〜14:20
4月18日(木) 10:40~11:50
4月25日(木) 13:10〜13:20
※レッスン時間にご注意くださいませ。
公園に隣接している大鳥居教室、広々とした空間で優雅に踊りませんか。
身も心も軽くなります。
体験レッスン出来ます!
ストレッチ〜基本の入門〜初級レッスンのあと、振り付けがあります。
ベリーダンスレッスンで、内外ともに美しく健康的な身体作りを目指します!
※大鳥居教室は、お子様連れ可のクラスになります。
蒲田教室は
ストレッチ~基本~ステップ~振付
のレッスンをしています。
このところ、初めての生徒さんが増えましたので、ストレッチと基本を丁寧に説明しながらレッスン。
現在の振付はレッスン内での基本をふんだんに取り入れた振付で、入門用オリジナルです。
曲は「ジャストライクザット」
シャルベル・ルーハナというレバノン出身のウード奏者の曲です。
伝統的オリエンタル、ジャズ風、煌びやかな曲調と曲も振付も変わって行きます。
どこから参加しても入りやすいです。
京急蒲田教室は
曜日、時間、内容が自由で、双方の相談、予約制です。
主に個人、ペアで利用されています。
振付曲は色々ですが、お仕事の都合に合わせたり、他教室の振付の復習に役立っています。
小教室ですが、前面4面鏡の綺麗なスタジオです。(写真)
発表会、イベント参加もあります。
艶やかに舞って、日々の生活に彩りを添えてください!